
【4/30今週の投資結果と市場】投資収益は堅調。市場は嵐の前の静けさなのか?
景気指標
強弱入り混じる形でしたが、決定的に景気悪化を示すものはありませんでした。
GDPが予想より悪かったですが、個人消費が堅調として乗り切ってしまいましたね。
また労働市場が落ちないのでインフレ率もなかなか落ちません。
ダラダラと長いインフレになりそうです。
セクター別状況
情報技術セクターが良かったです。
何と言ってもマイクロソフトの決算効果です。
AIへの期待が相場をが引っ張っています。
アップルも金融に参入するとしてから堅調です。
金融はマイナスでしたが、投資銀行や大手銀行の決算が堅調なこともあり、何となく踏みとどまっています。
ファーストリパブリックの買収の期限が明日に迫っています。
ここが悪い着地をすると、金融全体に広がるでしょうか。