9/23のアメリカ市場

ニュース
スポンサーリンク

株式

DOW 3029590.14-486.27(-1.62%)
S&P5003,693.23-64.76(-1.72%)
NASDAQ10,867.93-198.88(-1.80%)

FRBの利上げが景気後退を引き起こしそう。

DOW 30は今年の最安値。

先日の利上げがまだ織り込まれてなかったのですね、、、

国債

10年3.6970-0.0110-0.30%
2年4.2032-0.0108-0.26%

コモディティ

原油(WTI)79.43-4.06-4.86%
1651.70-29.40-1.75%

景気悪化とドル高で原油安

ガソリン安の傾向が続くのですね。

戦争が終わったら極端に安くなるのでしょうか。

次回のCPIにも影響しそうですが、給与UPが止まらないのでFRBは判断悩ましい??

為替

USD/JPY143.3200+0.9850+0.69%
EUR/USD0.9688-0.0150-1.52%

日銀の介入は意味なしのようです。

VIX29.92+2.57+9.40%

最近の傾向が変わる指標はありません。
株価はまだまだ下がりそうですね。
専門家ほど不況が長期化するといっているようですが、個人的には短期での回復も長期低迷もどちらもありうると考えておきます。