株式
DOW 30 | 29260.81 | -329.60 | (-1.11%) |
S&P500 | 3,655.04 | -38.19 | (-1.03%) |
NASDAQ | 10,802.92 | -65.00 | (-0.60%) |

引き続きFRB,各国の過度の引き締めによる混乱と景気悪化を懸念。
DOW 30,S&P500は年初来安値を更新。
国債
10年 | 3.9270 | +0.2300 | +0.62% |
2年 | 4.3471 | +0.1330 | +0.44% |

金利上昇を反映。
10年物は2010年4月以来、2年物は15年ぶり高値。

国債でこれだけ利益を取れるなら、株を買わなくなりそうです。
コモディティ
原油(WTI) | 76.48 | –2.26 | -2.87% |
金 | 1628.80 | -26.80 | -1.62% |

原油は景気悪化とドル高で下落。1月以来の安値。
金は金利上昇に伴い下落。

金は戦時ということで値上がりしないですかね。
今はダラダラ下がっていますが。
為替
USD/JPY | 144.6910 | +1.3710 | +0.9566% |
EUR/USD | 0.9610 | -0.0080 | -0.8246% |

リスク回避のため、ドルが各国通貨に対して全面高。

円はほぼ為替介入前まで戻りました。
VIX | 32.26 | +2.34 | +7.82% |
ドイツでIFO[景気動向指数]も予想より大幅に悪かったです。
景気悪化のサインが世界各国で出ています。
株価の行方は当面は下落が続きそうです。
ただ、どこかで反転するはずなので、どのような状況が来てもよいように備えないといけません。
積み立て長期投資としては、怖いですが勇気を出して購入を続けたいです。